【ペパーミント01】

こんにちは!
 アロマ エッセンシャルオイルで生活を豊かに!

今回のエッセンシャルオイルは【ペパーミント】!!
【ペパーミント】はご存じの通りミントガムでお馴染みの“あのペパーミント”です。

アロマ エッセンシャルオイルに【ペパーミント】があるの?ヽ(^o^)丿なんて
思った方もいらっしゃるかと思いますが、ミントはハーブ!植物です☆

アロマ エッセンシャルオイルは植物から抽出されたオイル!
【ペパーミント】だけでなく【スペアミント】もあります。
なんか身近なものがエッセンシャルオイルだと気軽に使える気がして嬉しくなりますよね!

スッキリした清涼感のある香りはご想像の通りです!
でもすごくパワーのある強力なエッセンシャルオイルなんです。

冷感成分メントールの香りが、眠気を覚まして意識をはっきりさせるお手伝いをしてくれます。
効能はたくさんありますが身近なところでは、これもご想像の通り
・食後に接種して香りで息や思考をスッキリ
・勉強やドライブの際の気分転換に

(※ 全てのエッセンシャルオイルが直接塗布したり、飲めるわけではありませんのでCPTG品質のオイルであるかお確かめください。)

それに加え抗菌作用にも優れていて消化器系もサポートします!!
(このお話しの詳細はまたの機会に)

本日はその香りを使いマインドフルネス呼吸法で集中力を瞬時に増す方法をお伝えします!

マインドフルネスを実践すると脳を休める事や鍛える事が出来ます!
よく言われるところではマインドフルネス瞑想。
瞑想はマインドフルな状態になるための一つの方法なのですが、今日ご紹介するのは
1回深く呼吸をするだけでマインドフルネス(今ここ状態)になり集中力が持続します!

仕事中、いろいろな業務が差し込まれ、、、もう集中力が切れそうというときに、
呼吸に意識を向け、1回深呼吸(鼻から息を吸い、肺やお腹の変化に意識を向け鼻から息を吐く)
これだけでこの瞬間マインドフルな状態となり、集中力が持続しやすくなるというものです。

疲れた時や、集中力が切れそうな時に深呼吸をすると気分転換になり、持続できたという経験をお持ちの方もいると思います!
それです!(^^)!
それをマインドフルな状態になるように意識も呼吸に向ける。それだけです。

そしてその時に【ペパーミント】オイルを手に1滴、手で鼻と口をおおい呼吸をする!
またはティッシュはハンカチなどに1滴落したものを机に置き、香りを感じながら呼吸する!

【ペパーミント】は香りをかぐと主成分のメントールが脳に働きかけ、脳を刺激して意識をはっきりさせます。
頭がすっきり!!集中力や記憶力を高めたり眠気を解消してくれます。

マイドフルネスの呼吸法と合わせて香りを利用すると仕事や勉強時はもちろん、運転時の助けになります(^^♪

その他、香りマインドフルネスの効果が私にもたらしたもの、、、ずばり精神安定。こころが明るくなっていくのを実感!!

そのお話しはまた次回(^^)

———-
私の愛用しているメディカルグレードのエッセンシャルオイル関連のセミナー・ワークショップ

●ミネラル講座 日常の不調を改善/オンライン(ZOOM)

●自然療法で出来る PMS・更年期改善 膣ケアって?(女性限定セミナー)/オンライン(ZOOM)

ご参加はInstagramのメッセージへ
https://www.instagram.com/frankincense365/