こんにちは!
アロマ エッセンシャルオイルで生活を豊かに!
今回も前回に引き続き【ラベンダー】オイル!!
【ラベンダー】の香りは心を平穏にし、リラックス効果をもたらします。
効能がたくさんある、とても使いやすいオイルです!!
前回、日焼けのケアに使えるとお話しした通り、スキンケアやヘアケアに♡♡
スキンケア同様、無精者の私でも出来るヘアケアを行ってます。
入浴前に手のひらに【ラベンダー】と【ティーツリー】を1滴ずつ、両手に伸ばして
頭皮マッサージを行います。
マッサージと言っても、自分が気持ちいいなーって思う感じで頭皮をほぐしているだけです。
面倒な事は出来ません。なんといっても無精者ですから。
【ラベンダー】は抜け毛や切れ毛のケアに役立ち、【ティーツリー】の高い殺菌効果でふけやかゆみがスッキリです。
どちらも直接塗布出来る扱いやすいエッセンシャルオイルだからこそ。
(とはいえ敏感肌の方はお気を付けくださいね~☆)
※直接塗布できるのはメディカルグレードのエッセンシャルオイルで成分表を100%開示している安心安全があるから。
合成物質などを含むオイルもありますのでお気をつけください。
私の主観ですが、、髪質が変化してきて、カラーリングをする前の学生時代に戻ってきたよう。
(現在はカラーリングではなく白髪染めですが、、(-“-))
まだまだ元通りというわけではないですが、手触りの変化に気持ちが上がります!!

フローラルのお花の香りのする【ラベンダー】ですが、少し甘すぎると感じた時に【ティツリー】と
セットで使いだし、この2本はかかせない暮らしの必需品になりました。
【ラベンダー】オイルですが、キャップの開け閉めなど、使うときに指先につくことがあり
その指の香りを力いっぱい吸い込むと、体がほぐれ癒されていくと感じています(^^♪
指先の香りをかいでは、癒されるを繰り返しているうちに、「これってマインドフル!」な状態だと気が付きました。
マインドフル「今この瞬間の体験だけに意識を向けている」、ネス「状態そのもの」
マインドフルな状態になる為の手段として、マインドフルネス瞑想があります。
瞑想することがマインドフルネスと思われている方もいますが、実は瞑想はマインドフルな状態になる為の1つの手段です。
もちろん瞑想にはそれだけではない効果もありますが、そのお話しはまたの機会に。
マインドフルネスは1回の呼吸に意識を向けるだけで、その効果が実感できます。
指の香り【ラベンダー】はエッセンシャルオイルの持つ癒し効果と香りを力いっぱい吸い込む事で「今この瞬間の体験だけに意識を向けている」状態となり脳の休息・筋トレに役立っています。
効果は癒しだけではない。集中力がぐっと上がります。

仕事中に簡単に集中力を上げるエッセンシャルオイルとマインドフルネスのお話しは次回(^_-)-☆
———-
私の愛用しているメディカルグレードのエッセンシャルオイル関連のセミナー・ワークショップ
●ミネラル講座 日常の不調を改善/オンライン(ZOOM)
●自然療法で出来る PMS・更年期改善 膣ケアって?(女性限定セミナー)/オンライン(ZOOM)
ご参加はInstagramのメッセージへ
https://www.instagram.com/frankincense365/
